納車してからもう1ヶ月以上。
CBR650Rに乗り換えてだんだん慣れてきました。
そうなると、色んなことが気になってきます。
特に気になるのは、信号待ちしてる間の平均燃費の表示。
朝の通勤渋滞で半クラ→停止を繰り返してると、平均15㌔の表示が上がるのか下がるのかが気になって仕方ない笑
他にもいろんな機能があるらしいですが、いじり方が分かりません笑
「もっと色々変えてみたいなぁー」
と思っていましたが、
- 何をどういじったらいいのかわからない。
- 一度オーナーズマニュアルを読んでみたけど、全然内容が頭に入ってこない。
- ネットで検索しても同じオーナーズマニュアルしか出てこない笑
そして思った。
「もしかしたら、私と同じように困っている人がいるかも…??」
ということで今回はメーターの見方を調べながら、
なるべく分かりやすく解説していきたいと思います(・∀・)
【メーターの見方・変え方が分からない!】
CB/CBR650Rのメーターパネルはこんな感じ。
タコメーターが見づらいとかいうレビューも時々見かけますが、個人的には全然気にならないかな。
変えられるのは、
- セクションAディスプレイ
- セクションBディスプレイ
- モードA
- モードB
の4ヶ所(・∀・)
そしてボタンは
- SELECT
- SET
この2つだけです。
なのに使い方が分からないという笑
これで操作の仕方が分からないって…自分ヤバいかもと思いつつ(・∀・;)
とりあえず頑張ろう…!
【オーナーズマニュアルを読んでみた】
購入した歳に付属してたオーナーズマニュアル。
購入時の記事はこちら↓↓↓
でもいざ操作しようと思うと、読んだ内容がアタマに入ってない笑
結局バイクの隣でマニュアルを読みながら操作して確認することに。
ざっくり分けたディスプレイ表示
- セクションAディスプレイ
- セクションBディスプレイ
- Aモード
- Bモード
上記の4つがお好みで設定可能となっている。
それぞれのセクション・モードで出来ること
セクションAでは
瞬間燃費→平均燃費→燃料消費量→平均速度→経過時間
の表示がループします。
セクションBでは
トリップメーターA/B→エンジン回転数
の表示がループします。
Aモードでは
時計の表示(12/24時間表示)→時計の設定→ディスプレイの明るさ調整
→給油時リセット※→HISS表示灯の設定
が設定可能です。
Bモードでは、REVインジケーターの
回転数→間隔→明るさ
が設定可能です。
表示の操作方法
- セクションAは『SELECT』ボタン
- セクションBは『SET』ボタン
- モードAは通常表示の状態で『SELECT』と『SET』を長押し
- モードBはキーOFFの状態で『SELECT』押しながらメインスイッチをON→初期表示が終わるまで押し続ける
で操作できます。
これを理解するのが私的にはひと苦労でした笑
逆にここさえ分かってしまえば、あとはそんなに大したことないと思います(・∀・)
【セクションA】
セクションAでは『SELECT』を押すことで、
- 瞬間燃費
↓
- 平均燃費(AVG)
↓
- 燃料消費量
↓
- 平均速度
↓
- 経過時間(TIME)
トリップメーターをリセットしてからのエンジン稼働時間
↓
- 瞬間燃費
の項目がループし、選択可能となります。
なお、
『燃料計のメモリが残1+「RES」マーク点滅(燃料残3.2㍑)』の時はリザーブ燃料モードとなり、リザーブ燃料消費量(RES)に自動で切り替わる(給油してガソリン量が一定を超えると通常表示に戻る)。
この表示された数字が3.2になると燃料ゼロとなりますので、数字が大きくならない内に給油をした方が無難(・∀・)
※更にリザーブ燃料消費量が1.6㍑を超えると『RES』マークの点滅が速くなるらしいです(実際に見たことはありませんw)。
【セクションB】
セクションBでは、
↓
トリップメーター(TRIP A/B)
↓
エンジン回転数
↓
の項目がループして選択可能です。
なお、セクションBではリザーブ燃料モードになると、
リザーブトリップメーター(RES)となります。
これにより、
燃料残3.2㌔から何㌔走ったのかというのが分かるようになり、ヤバさの目安となる。
ギリギリを攻めたい人にはおすすめ笑
【Aモード】
通常表示の状態で↓
『SELECT』『SET』を同時に長押し↓
Aモードこの状態で『SET』を押すことで
- 時計の表示(12/24時間表示)
- 時計の設定
- ディスプレイの明るさ調整
- 給油時リセット※
- HISS表示灯の設定
が可能になります。
※リザーブモードの状態で給油すると、
- トリップメーターA
- 平均燃費
- 燃料消費量
- 平均速度
- 経過時間
が自動的にリセットされる。
モードAでは、この設定のON↔OFFが設定可能(出荷時はONの状態)。
【モードB】
キーOFFの状態
↓
『SELECT』ボタン押しながらキーON↓
メーターの初期表示が終わるまで押し続けるでモードBとなる。
この状態で『SET』ボタンを押すことで、
↓
REVインジケーター(回転数の間隔)↓
REVインジケーターの明るさが設定可能。
タコメーターが見づらいという方はこの辺で設定をお好みに変えるのが良いのではと思う次第である(・∀・)
また、メーター周りのカスタムも一応あります。
車種名も選べてちょっとカッコいいw
また、画面の保護には定番のフィルムも種類豊富にあります。
【まとめ】
いかがでしたか?
私自身こんなにちゃんとマニュアル読んだのは
CBR650Rに乗り始めて初めてかもしれません笑
メーターが液晶になっただけでも感動モノなのに、こんだけ色々設定できるって率直にすごいと思う。
CBR250Rの時じゃ考えられん笑
色んな数値が見れて自分の運転にフィードバックできる楽しさもすごく増えたなっていう実感があります₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
色々調べたりするのが面倒くさいというマイナス面もありますが。
- 色々試してみたいけど、マニュアル読むのが面倒臭い
- マニュアルと格闘してみたけど、内容が全然頭に入ってこない
こんな方々の参考になるとうれしいです!
今回も最後まで読んで頂き、
ありがとうございましたーっ!!
コメント